こんばんわっふぉい!どうもわたしです!ぷりぷり元気です!今日はね!部屋の大掃除をしましたーー!!テンション高めなのは掃除が終わって部屋が超綺麗になって嬉しいからです^^ この大掃除をするために3連休取ったのですが、2日で終わらせることができましたー!!すごいぞーー!!掃除初日で挫折しかけたからねw ということで今日は部屋の掃除の話です。
4.5畳というせま~~いこの部屋で妹と一緒に過ごしていましたが、妹が嫁に行ってからは自分ひとりで使っていました。しかし【妹の私物置きっぱなし→部屋の広さよりも物量が上回っている】という状態で、冗談抜きでゴミ屋敷一歩手前でした。妹のものがあったのはそうなんだけど、自分のものも片づける場所がなかったし、ノスタルジーを感じるもので溢れかえってるんだよねw まあ掃除した結果、片づける場所がなかったんじゃなくて、片づける場所はあったけど不要なもので溢れてたんですけど。
この大掃除決行を決めたのは仕事が関係しているので、思い切っていらんもの全部捨てようかと!ついでに模様替えしよう!ついでのついでに、妹の学習机分解しよう!つーわけで大掃除初日スタート…といいたいところですが、寝不足のため昼まで寝溜めしてから午後からのスタートでした。これが間違っていた…
とりあえず自分の机から順番に手を付けたけど既にゴミ袋で足の踏み場がないwwwww初日は部屋の半分に手をつけることを目標にしていました。でもね、床も汚くて大変だったの…。弟にも手伝ってもらいました。学習机も自分のは分解できました。金槌もドライバーも使わずに力ずくで^^
汚部屋のためぼかしで失礼。4.5畳のただでさえ狭い部屋が、ご覧の通りゴミ袋で埋まっております…。なんとか足の踏み場ができても、すぐにゴミ袋で消えるw 写メの段階では自分の机を分解した後ですな。自分の机と西の窓周辺を掃除して、不燃物のゴミをまとめて初日は終了。スタート遅かったから寝るのも遅かった…。部屋はゴミ袋まみれで布団が敷けなかったので、ゴミ袋にまみれて寝ました。
2日目の今日は8時に不燃物のゴミを出して掃除スタート。変な体制で寝てたので身体のあちこちが痛いw そして寝ている間に立てて置いてた分解した机が倒れてきて両脚のすねが流血状態でした…あーあーあー。
相変わらずゴミ袋まみれ&粗大ゴミの処理に迷い不良品回収業者に問い合わせの電話をしてみましたが、見積もりが高くてやめました。足の踏み場がないと作業ができん!ということで、午前中に妹の学習机と南の窓側の掃除に着手。妹の机はネジが硬すぎて分解できませんでした…仕方ないので妹の机を自分用にすることに。笑 午後、クリーンセンターに可燃ゴミを持ち込んで処理してもらいました。1回では全てのゴミ袋を積めなかったので、クリーンセンターまで2回往復しました笑 ちなみに、1回目30kg+2回目32kg=62kgのゴミの量でしたwwひええww 不燃ゴミと粗大ゴミの持ち込みについても聞いたので今度行ってきます!!
可燃ゴミを処理したのと、不要な紙類を回収に出したことで部屋のスペースにゆとりができ、そこから作業スピードアップ!ひとりで部屋の模様替えをしました。そして夕方には妹が家に来てくれて私物をまとめてくれましたー!妹のものは問答不要で捨ててしまおうかと思っていましたが、いざ妹スペースに着手してみるとレアものの宝庫だったので、とりあえず妹の分でまとめて玄関先に出しておきました。妹が来て、弟が帰って来てからは床掃除に着手して19時には全ての作業が終了しましたーー!! やったああぁ~~~!! なにこの達成感~~~!!!
4.5畳の部屋がこんなに広々と…!頑張って良かった!本当はこの歳で学習机置きたくないんですが、他の部品とか全部取っ払ってただの机になってるし、机も大きいからスクラップ作業とかしやすいからしばらくいいかーって感じです。スタンプのとこはゲームとかティッシュとかコンセントとか生活感出すぎてるので隠してますw 妹と使っていたタンスも、妹の服を全部本人に引き取ってもらったら自分の服が全部入ったので嬉しいです。今まではタンスに入りきらなくて床に散乱してたから…。寝るときは布団敷いてるので日中は広々です~^^ お人形さんたちを置く場所もできた~!よきよき!
なくしてた軟骨ピアスも見つかって嬉しい^^ キャッチのクラウンが床に落ちてしまって、探したけど見つからなかったけど、掃除してたら出てきたー!買ったばかりでなくしたから結構ショックだったけど良かった。掃除中は埃がヤバかったので2日間ずっとマスクしてました。スッピン+マスクで作業してたのに、顔洗ったら洗顔料が黒くなってぞっとしたよね~~空気洗浄機必要だな…。
部屋が片付いたからもう躊躇いなくお人形遊びできるし、テレビ使って大画面でゲームできるし、何よりもこの綺麗な状態を維持するために必要なものしか買わないっていう考え方になるね!自分でゴミを持って行ってわかった。ゴミの処理って大変だ。次は分解した学習机と、プラ製の大きな収納ケースと、不燃ゴミ持っていかないとね。かなり大きいからこれも2往復ぐらいになりそう… 明日はニトリ行こうかな~!
掃除のあとは黙々とゲームしてました笑 ゼノブレイド面白いわ~~~!!(まだ言ってる)方向音痴にはきついマップの広さですが、走り回ってるだけでも楽しいです。さっき雪山まで進めました。受けれるクエストをある程度消化してから進めたいタイプなので、今は皇都アカモートとエルト海に入り浸っています。エルト海広すぎてマップ全然埋まらないんだけど!笑 でもエルト海のBGM好きなんだよね~ずっと散策できる^^ 牧場物語ハーベストムーンの冬BGMっぽくて好き。
それにしても2日間めちゃくちゃ頑張ったー!3連休とってよかったー!明日もちょっと外に出てみようかな。よーし寝るぞおおう^^
0コメント